2008/07/05

複雑怪奇

ねじまき鳥クロニクル〈第2部〉予言する鳥編 (新潮文庫)
村上 春樹
新潮社
売り上げランキング: 3697



人生は無常だとか,ビールはうまいとか,スコッチ命とか

結局のところ,われわれのたどり着く先はありふれた価値観なんじゃないか

じゃあ作家が書きたいのもそういう人生観なんじゃないかとか,根拠はないけどそう思う

それでは抽象度の高さが小説にもたらすものは何か

文学を文学たらしめる文学的表現技法は何を目指すのか

文学が世界に及ぼす影響とは何か

ますますよく分からなくなりました.勉強が足りないね.

だめだ




はげみになりますのでクリックをお願いします!→にほんブログ村 本ブログへ

0 件のコメント: