ソラニン
高良健吾さんの出演する作品を初めて観た気がする.いい役者さんですねセリフの不自然さを感じる部分も少しありましたが,すごく個性が強くてその違和感はチャラ.他の作品や宣材写真ではかなり鋭い表情を見せる人のように思えた一方で,今作の種田のようにぼけっとした風合いの役柄にもきちっとはまっていたと思います.よかった
ソラニンというタイトルが示唆するところは,じゃがいもを放ったらかしにしたら芽が出てだめになってしまうように,人間だって退屈な毎日を送っているのはよくないということなんでしょう.こんなテーマは何も新しくないし,何も特殊じゃない.でも大人になって青春をもう一度やってみようという感じの気持ちの良い映画と捉えれば楽しめるのだと思われます.結局のところ.ほんでもって,音楽と個性的なキャストを純粋に楽しめばよいのです
サンボマスターの近藤洋一(33?)さんが大学6年生役でキャスティングされていたのはどうなんでしょうか.個性的すぎやしないか
0 件のコメント:
コメントを投稿