https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=15874381
Amazon マーケットプレイスTMでは、マーケットプレイスに出品した商品の売買が成立した際、販売価格の15%(エレクトロニクスは販売価格の10%)の手数料、¥100の成約料(プロ マーチャント登録者は免除)以外に、1商品ごとに購入者からいただいた配送料から本、CD、DVDなどの商品カテゴリーごとに定められた一定額の料金を差 し引かせていただいております。
すこし不明瞭な記述で若干詐欺的なにおいを感じます。。
最近のケースだと、僕個人として以下のような取引(CD1枚)がありました。
1.購入価格: ¥ 440
2.配送料: ¥ 340
3.Amazon手数料: (¥ -306)
4.振込金額合計: ¥ 474
説明をつけると次のようになります。
1.売主が設定する金額です。
2.配送先を設定するごとに決まる送料補助金。国内のみを配送地域にすると定額340円もらえます。
4.は1+2+3です。
3.の手数料が問題で、上の引用部にも書かれているように、
100円 + 440円×15% + ??? = 306円
ですから、CD販売にかかる『商品カテゴリーごとに定められた一定額の料金』は、??? = 140円 ということになります。これはCDなら200円あれば送れるだろうと想定しているに違いありません。送料340円を振り込みますという謳い文句はもはや骨抜きです
こういうのもありました。こちらは書籍:
1.購入価格: ¥ 2000
2.配送料: ¥ 340
3.Amazon手数料: (¥ -480)
4.振込金額合計: ¥ 1860
ここで、100円 + 2000円×0.15 + ??? = 480 を解くと、??? = 80 円。配送料との差額は260円なので、メール便で送れない 2cm 以上の厚みがある書籍は完全にアウトです。ゆうメールで送ると、送料は340円かかるのです。
経費はこれだけじゃなくて、梱包用資材を用意するのにも1個口だいたい20~100円程度の経費がかかります(安くおさえようとすると評価が落ちるリスクあり)。送料・梱包資材の分は100~200円分価格に上乗せしないと望んだ額で販売できないです。そうなると手数料の控除がある大口顧客が確実に得します。そもそも価格が上乗せされた個人の売り手の商品は高くて買わなくなりますから。
せどりで楽して儲けましょうっていうブログやホームページが氾濫してますが、Amazon マーケットプレイスで儲けようとすると、販売する商品をかなり吟味しなければならないので、通常は非常に困難だと想像できます。需要が高く利幅が大きいか、供給が少なく価格競争が起こらない商品を探していかないとだめですね。はたしてそんなことは素人に可能なのか。かなり修練しなければ在庫だけが膨れ上がって自室が圧迫される結果になりそうです・・・
もちろん、持っている本を古書店にもっていくと値段が付かなかったり、ついても10円とかだったりするので、そういうケースでは十分ご利益(りやく)があります。市場が空間的に広がって価格がかなり反応します。
マーケットプレイスにも良い面と悪い面があるのですが、歩をとってる Amazonは確実に儲かるので安泰な商売な感じ。
ついでにもうひとつ、長年の謎はAmazonプライムのサービスです。会員は年間4,000円弱払えば大体の商品は購入額によらず送料が無料になります。だから漫画一冊500円を買うのにも送料タダ。しかもダンボールに入れて送られてきます。僕は年間100回くらいAmazonを利用するんですが、それがすべて送料タダ。ダンボール代だけでも4,000円くらいは超えそう。僕一人だけ見れば完全にクロネコヤマトが損をしているような気がします・・・。はたしてこの辺のリスク管理と契約ってどうやってるんだろう??
閑話休題。
一方、DMMのマーケットプレイスはもう少し明瞭です。
手数料:100円 + 商品価格の15%(2009/8/28 現在キャンペーン中で、手数料5%)
送料補助:200円
以上。明朗会計。結果的には Amazon と変わらないくらいになってますが、今はキャンペーンを張っているのでちょっとお得。CDだったらいくらだろうとか考えなくて済むのでよい。しかし、いかんせん書籍や音楽CDのマーケットとしてはAmazonに及ばない。買い手がいないと便利でも意味がないんですねぇ。。もちろん、DVDは結構売れます。
何が言いたかったんだっけなぁー。そうだ、簡単に儲けられるいい話なんてないんだよーってことだったかな。どっかにいい話落ちてないかなぁ
PR:無料体験実施中!今話題のネットショップ運営プラス広告収入で豊かな暮らしをご提供。
ブログランキングに参加しております.ご投票いただけましたら幸いです
0 件のコメント:
コメントを投稿