週末からいろいろありました
2/23
いとこの結婚式がありました.親族の披露宴というのに初めて出席した.4年間ほどホテルの披露宴でウェイターのアルバイトをしたが,親族紹介に顔を出したことはなかったので勉強になった.大したことはしてないんだな,と.
ホテルは,神戸のメリケンパークオリエンタルホテルで,式場はマリーンホール(?)とかいうチャペルで.本館との移動にバスを使うという非常に凝った作り.しかしながら,ほんの少しの移動にバスというのは逆にわずらわしいかも...
身内だけのこじんまりとしたものだったので,披露宴は小部屋で行われる.なかなかきれいな会場でした.サービスが女性ばかり5人くらいだったのに,驚き.どこも男性スタッフは足りてないのかな.ドンデン大変だろうな.
というか,男性スタッフは黒服以外見えなかった.もしや,そういう趣向なのか?
写真は,一緒に参列した親戚のお子さんです.赤ちゃんはやっぱかわいいね.(披露宴の写真は撮り忘れた)
↑ 無断で掲載してます.お父さんお母さんごめんなさい.
2/24
実家の引っ越しの手伝い.朝早くから夕方まで付き合う.新しい家に対する父の張り切りに少し辟易する.結果として僕の部屋がない家になってしまったので,僕にはどうにも喜びにくいものが...客間くらい作らないと...引っ越し自体は無事終了.
でも,明らかに準備不足だなぁ.テレビのアンテナは建ってないし,電話線も通ってなかったし,カーペットもそろってなかったし.引き渡しから引っ越しまで余裕があったのになぁ.と,不満が募る.
2/25
大学時代のバイトの友人と飯を食って,京都の街をぶらぶら.平安神宮にお参り.おみくじを引くと小吉,「自分勝手はだめ,聞く耳持て」みたいなことを書いてある.承知しました.
白川三条から平安神宮に向かう川沿いの道で,もう梅が7分咲きになっていた.もう,春だなぁ.
ところで,その友達は,9か月の赤ちゃんのお母さんなんですが,やっぱり子供ができると人は変るもんですね.昔は子供のこと好きになれるかわからん,とか言ってたのに,今ではもう子煩悩なママになってしまった.5年後が楽しみだ.2年も経つと人はいろいろと変わるもんです.あの子も,僕も.
時の流れというのは,いい意味でも悪い意味でも,すごい力をもっていると再認識しました.
で,昨日は昼からビールを飲んだので,夕方解散してすぐに眠りました.このあたりは,昔から変わらない...
2/26
今日か.いまから大阪にバイトに行ってきます.

0 件のコメント:
コメントを投稿